来宮神社&熱海ツアー! 11月15〜16日

たぐです。

来宮神社&熱海ツアーの様子を報告しまーす!


夕食バイキングと夜のお楽しみ

15日(日)の昼過ぎにキャンプ場を出発し到着したのは午後6時ごろ。

夕食はハーフバイキングでお腹いっぱいに。

夜のお楽しみは、グーニー担当でレクリエーションを楽しみました。

(盛り上がり過ぎて、写真がありません……)

ホテルから見える朝日。2日めは太陽が登る時間に合わせて活動開始です。

来宮神社

朝食を食べたら、なおが神職を務める来宮神社へ。

なおの案内で神社を散策します。

ハートの形は、「猪目(いのめ)」っと呼ばれるもので、魔除けの意味があるそうです。

大きな岩の上に鎮座するのは蛇。

こちらが、樹齢二千年を超えるご神木「大楠」!

周りを一周すると寿命が一年伸びると言われています。


ご祈願!

今回のメインとなる、御祈願。ヒゲッチキャンプ場の無病息災を御祈願してきました。

ヒゲッチキャンプ場の仲間であるなおに御祈願してもらうのが良いですね。

また、先日の雑学研究会になおが来て、ヒゲッチのお墓にお札も設置していますよ。

次にキャンプ場にきたら、ぜひ確認してみて。

あ、ちなみにこちらが今回のメンバー。

左からなお、グーニー、たぐ、サイババ、けんた、まるです。

コーチャンマンは予定があって行けず、ヒゲッチキャンプ場を代表して行って参りました。

熱海観光

来宮神社を散策したあとは、熱海の街を観光。まずは、遊覧船から。


船の周りには大量のカモメ達が……!

かっぱえびせんを食べに寄ってきます。

船と併走するカモメ。熱海の街を見るよりカモメとの触れ合いがメインになるほど。


お昼ご飯は地物の海鮮丼。

昼食後、昔ながらの射的屋さんにも行きました。

獲得した点数でレトロなアイテムと交換できるのですが、今回は“貯める”ことに。

次に行ったときに、さらに点数を稼いで、豪華商品との交換を狙います。

射的のあとは、MOA美術館へ。

ゆっくりと展示を見てまわりました。

お土産を買ったり、饅頭を買い食いしたりして、帰路へ。

以上!イベントもりもりで充実した一泊二日でした。

今回参加できなかったメンバーは、第二回の実施に期待しましょう!


執筆:たぐ


おまけ:行動記録(担当:まる)

今回、詳細な行動記録もまるちゃんが担当してメモしたので、記録としてブログにアップします!


11/15(日) 熱海ツアー1日目 日程

13:15 キャンプ場出発

13:20 発車

15:17 高尾駅でグーニー合流

15:47 車内レク(けんた:なぞなぞ全10問)

~16:05

16:23 ローソン西湖江之浦店でトイレ休憩

~16:37

17:03 ホテル到着(身分確認、設備説明等)

17:20 部屋到着

17:23 ホテル探検

17:33 自由時間(温泉等)

18:46 部屋の外集合

18:51 なおちゃん合流→夕食

~20:40

20:42 男子部屋で食休み→ミーティング

~21:25

21:35 夜のお楽しみタイム(グーニー)

~22:44

22:45 卓球、ラーメンに向かうが時間切れ

22:52 自由時間(男子部屋解放)

アイス、ポップコーン

談笑

自由就寝

11/16(月) 熱海ツアー2日目 日程

06:15 起床

06:28 男子部屋集合

06:30 朝の会

~06:41

06:58 男子部屋前集合

07:00 朝食(バイキング)

~07:34

07:36 自由時間(朝風呂等)

08:41 部屋前集合

08:48 ホテル出発

09:01 来宮神社到着

神社一周

御祈願申し込み(10~15分待ち)

09:44 御祈願

~10:03

御神木を見る

10:30 神社内カフェ休憩

~10:45

10:50 発車

10:59 駐車場到着

11:12 遊覧船乗船

11:20 出航

11:53 下船

11:55 トイレ休憩

~11:59

12:07 昼食(寿し忠)

~12:58

商店街巡り→射的

13:59 発車

14:18 MOA美術館到着

14:35 自由時間

15:20 集合

15:34 発車

15:48 熱海駅到着

駅中土産屋、商店街巡り

16:56 発車

17:04 来宮神社到着、参拝

~17:10

17:12 タグ車乗り換え、なおちゃん解散

17:23 発車

17:25 セブンイレブン熱海梅園店で休憩

17:45 発車

18:17 車内レク(けんた:なぞなぞ全10問)

~18:33

18:35 車内レク(けんた:なぞなぞ全10問)

~18:49

19:00 車内レク(けんた:なぞなぞ全12問)

~19:30

優勝:サイババ

19:39 高尾駅到着、グーニー解散

19:41 発車

20:03 石川PAで休憩

20:10 発車

20:50 高田馬場駅到着、けんた・まる解散



0コメント

  • 1000 / 1000