大分寒くなってきましたキャンプ場です。
9月みっちりむっちりと(むっちり?)カヌーの作業に費やし、9月のカヌーづくり本編が終わり、もう10月の回、その先11月の回のことを進めています。
↑キャンプ中に仮組みをした時の様子
↑上の写真は真ん中の補強材(センタースクオート…あってる?横文字難しい)複雑な形状もかなり仕上がってます。その下は椅子。組み立ての手順が難しいみたい。
と、船は乗れる兆しをしっかり見せてくれています。
この土日は、それらのパーツのことよりも、カヌー本体…
浮くのか、船としての基本的なところを徹底的に作業!
船体の板の継ぎ目が透けていたので、FRPの熱盛!あ、いやいや、厚盛。
今までで一番硬化の様子が良かったです。
カヌーのことはこのくらいで
今日10月17日はハッピーバースデーイブ!
イエーイ!
0コメント