2022年カヌーの旅(名称仮)

かなり間を開けてしまいました。リーダー会は日々何かしています。

春が終わりかけています。スギ花粉の終わりとヒノキ花粉の訪れは毎年新緑の季節が始まるんだなと思わせられますが、桜吹雪に鼻提灯…


さて、今日色々とこのページを更新しております。キャンプの日程なんか更新しましたのでご確認ください。今年のGWも楽しい盛りだくさんです!


そんな中、リーダー会では前年に引き続き、カヌーのキャンプをやろうじゃないかと動き出しております。

思えば、去年2021年の冬から始まった「カヌーづくりキャンプ」企画、GWに1回目でした。

1年かけてみんなでつくった船「ヒゲ丸」

作ったのだから乗らなくては!今年は乗ります!


そのために様々なことが現在少しづつ進められています。

遠征する?どこに行く?近場で浮かべられないかね…


という事で、近場と言えば「神流湖」に視察に行ってきました!


冬桜の宿(よくお風呂に行くお宿です)に行く最中に通るあのダムの内側の湖が「神流湖」なのです。そこにヒゲ丸含む3艇の船を浮かべてきました。

操船、乗り降りの方法や手順、船の積み下ろしや、現地をどう使うかなどなど…


船に乗っている最中はやっぱり気持ちがいいです。



神流湖は桜がピークでした。明日以降の雨で一気に新緑へと進むことでしょう。

新しいジュニアリーダー・リーダーもどんどん参戦しています。

2022年度も楽しみましょう。

HCG&DOL リーダー会ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000